SUKENの仕事

SUKENでは経験者、未経験者を問わず誰もが自分らしさを発揮し、素晴らしいコンテンツを作り出すことができます。

SUKENでの活動内容を紹介します。

動画班

【The 動画】

動画という動画を作ります。ゆっくり実況や何かの音楽のMV(ミュージックビデオ)また、自分のゲームのトレラーなど、本当にあらゆる「動画」を作る班です。SUKENのYouTubeチャンネルはこちらから

良かったら見ていってください。チャンネル登録または高評価をしてもらえると大変助かります。

MMD

説明しましょう!

MMDとはその名前の通りモデルを踊らせてMVを作ることです!

多分YouTubeとかニコニコとかで「MMD (好きな曲)」って調べればいっぱい出てくるよ(小声)

MV以外にも一つ一つのスクショに字幕等をつけて紙芝居のようにしているものもあります。

ソフトウェア開発

プログラミングで娯楽目的から実際に役にたつものまで様々なソフトウェアを作り出します。

作っている時の画像

ゲーム開発班

このようなものが作れます

【ゲーム開発】

そのまんまです。ゲーム、作ります。簡単な物から手の凝ったものまで!

必要な物は「根気」と「アイデア」だけ!

SUKENでは3Dゲームを作ることも可能です。

unityというソフトを使い3Dゲームを開発します。

これはYOCHANGAMEMAKERが作成したjumpmanというゲームです。

VR

SUKENにはVRもあります。自分の作ったソフトウェア、ゲームと組み合わせることができます。

音楽班

【音楽のテスト、出来るようになります(大嘘)】

音楽と言ってもピアノを弾いたりするわけではなく全て画面上で操作して作ります!

有名曲のカバーや

オリジナル曲など!

作りたい音楽が!

3Dプリンター

SUKENには3Dプリンターもあります。必要なものはアイデアだけで様々なものを作り出すことができます。

server

SUKENには作品を公開するため、データを共有するためのserverがあります。

これがSUKENです。

少し気になったそこのあなた!部室は鎌倉学園中央塔4階、図書室前です!活動時間は完全に自由です!良かったら見学だけでも来てください!

そして中学受験生の皆さんへ今は辛くても受験を乗り越えたら最高の鎌学ライフが待っています。鎌学生になったらSUKENに遊びに来てください。私たちと一緒に最高のSUKENを作っていきましょう。

何か質問コメントがあればこのwebサイトの製作者Yochancodemakerまで

原作のスライドを作ったガリトン先輩に感謝します。

クレジット:

数学研究同好会