ABOUT US
FRAMEWORK
フレームワーク
私たちは単に料理や空間を提供するだけではなく、すべてのつながりが豊かになるその循環を担う立場として、ものづくりに取り組みます。
1. 従業員の豊かさ(モチベーションと満足度
従業員が職場で満足していると、より高いモチベーションを持って業務に取り組むことができます。豊かな従業員は、ポジティブなエネルギーを持ち関わる人に良い影響を与えます。
2. ゲストの豊かさ(質の高いサービス)
従業員が豊かであると、ゲストに対するサービスの質も向上します。 従業員が提供する温かいサービスは、訪れる方に素晴らしい体験をもたらし、関係を深め、エンゲージメントを生み出します。
3. コミュニティの豊かさ(地域貢献)
満足したお客様は、良い体験をコミュニティに持ち帰り、その地域にポジティブな影響を与えると考えています。 これはお店が地域社会の一員としての役割を果たし、地域貢献につながる大切な一歩だと思っています。
4.グッドバイブレーション
心地よいリズムは、いつも身近な自然環境から波及しているように思います。機嫌の良いコミュニティの近くには自然があり、私たちもそこから質の良いエネルギーをもらうことをいつも意識しています。
Founder's Message
代表から伝えたいこと
「僕らが住みたい未来」を実現するために
僕は「豊かな国」の代名詞と言われていた日本経済の絶頂期に育ち、物質的豊かさこそが僕たちが求める未来だと信じていました。 しかし、20代になりさまざまな国を訪れる中で、どうやらそうでもないことに気づき始めます。
発展途上と言われていた東南アジアには、偽りのない笑顔と心の豊かさを持つ人たちがたくさんいて、いつでもフラットに僕を迎え入れてくれました。 また、欧米では自分より相手を思いやる大きな心がクールだと知り、カリブ地域の人々はいつも自分たちを愛し、自信とエネルギーに満ち溢れています。 僕が知っていた豊かさとはまた別の世界があることに気づきました。 こんな人たちに囲まれて生きていきたいと思う一方で、大企業ではしがらみがあり、状況を変えることはできないと感じました。 そこで、勤めていた会社を辞め「生きたい未来づくり」をゼロから始めることに決めました。 時間軸よりも自然のリズムに合わせて生きている人が多い鴨川で、エネルギーある人達と食材と空間と一緒に心地よい世界を作り、20年くらい先の未来に繋げていこうと決めました。
思いやりの連続
店舗作りは職人さんと一緒に現場に入り作りました。 全て人任せでは思いは伝わらないと思ったからです。 造作時は完成後に利用するであろう人の顔が常に浮かんでいました。 早くこの空間を届けたいという思いで作り上げる作業は楽しいものです。 これは料理も同じです。 テーブルに持って行った時や口に入れた時の顔を思い浮かべて調理します。 これらは全て仕事というよりは思いやりに近いと思っています。 作り手と受け手の心を共有する瞬間はとても楽しくやりがいのあることです
キャラクターを作る
今はオープインインベーションとして様々な情報が手軽に手に入る時代です。 それは平等ではあるけれどモノをお客様に届けるまでのプロセスとしては物足りなさを感じます。 私たちは遊び・経験・旅・時間などのフィルターを通して成長し個性が作られます。 これら個性がレイヤーとなってモノに添加されていく事が仕事のモチベーションとなり、成長の糧になっています。 僕らはいつも子供のような好奇心を持ち続け遊びと経験と成長を大切にしています。
新しい未来を作る仲間
食や旅にまつわる状況は今大きな変化の時を迎えつつあり、私たちもその渦の中に立っています。 環境や食の問題など取り組むべき目標があることはとても魅力です。 楽しみであり焦りもあります。 しかしそれ以上に楽しいのは一緒に料理を作り空間を作る仲間がいる事です。 ここには上司も部下もいません。 情熱とユーモアあるスタッフたちがお店そのものです。 世の中を今より明るく機嫌よくする為にはスタッフ一人ひとりの力がなければなりません。 先人が作ってくれた土台であぐらをかいている時間はなく、僕らは次のベースを作り、新しい未来に繋げていかなくてはならないと思っています。
同じ目的を持ち共に前に歩いていく仲間に会えることを願っています。
これが私の思いであり、伝えていきたい事でもあります。
(株)モンフィールクリエイションズ 代表 松田 真一