本日のあきつ学園 令和6年11月7日

今日は、全校で地震・火災対応避難訓練を行いました。

避難訓練の前に、各学年で事前学習を行いました。

緊急放送が入り、身を守る行動指示が出されました。

地震により火災が発生したので、運動場へ避難しています。『お・は・し・も』

運動場に集合して、点呼・確認が行われました。

体育館に移動して、校長先生のお話を聞きました。

日本赤十字社の方からお話を聞きました。

地震はいつ起こるかわかりません。日頃からの備え、危険箇所や家族との待ち合わせ場所の確認の大切さについて教えていただきました。

今日の給食は、防災食でした。

今日は、地震や火災時の基本行動を学び、避難所生活について考えることができました。