View Static Version

本日のあきつ学園 令和7年1月28日

今日は、『プロジェクトAkitsu』自主公開授業研究を行いました。

研究主題「教えないスキル」で育む力 ~個別最適な学びと協働的な学びの往還で深まる学び~

前期課程・後期課程合わせて6本の授業を公開しました。

1年生 算数の授業の様子です。

3年生 社会の授業の様子です。

4年生 体育の授業の様子です。

6年生 理科の授業の様子です。

7年生 国語の授業の様子です。

8年生 英語の授業の様子です。

全体会では、岐阜聖徳学園大学 教授 玉置 崇先生より 御講演いただきました。

演題『主体的・対話的で深い学びを生み出す』「教えないスキル」の価値~下市あきつ学園の授業から学ぶ~

県内・県外からたくさんの先生方にご参加いただきました。

今年度の研究を振り返り、次年度に向けて、学校全体で研究を進めていきます。

本当にありがとうございました。