本日のあきつ学園 令和6年12月6日

今日は、下市あきつフェスティバルが行われました。

午前は、地域学習を中心とした「下市学」で学習したことを発表する『学習発表会』です。

1年生発表 「しもいちあきのきらきらコレクション」

2年生発表 「下市町ではたらく人たち」

3年生発表 「あきげき~あきベジプロジェクト~」

4年生発表 「水の一生 ~大ぼうけん~」

5年生発表 「食品ロス」

6年生発表 「昔の日本にタイムスリップ」

7年生発表 「天誅組 Swallowtail Butterfly」

8年生発表 「あきつブランドを作ろう」

9年生発表 「オリジナル下市観光マップ」

各学年・文化部の掲示は、学習の成果が伝わり、とても工夫されていました。

午後は、児童生徒会主催の『文化祭』です。

午後の部 開会式でスタートです!

音楽部の発表です♬

全員参加の生徒会イベントでは大盛り上がりでした!!

アマチュアライブで、会場はさらにヒートアップ(^O^)/

下市あきつ学園が一つになり、最高の一日となりました。

児童生徒のみなさん、本当にお疲れさまでした!!